世界中で遊ばれているゲームを51も収録されたゲーム「世界のアソビ大全51」。
興味を持つあなたは、もちろん収録ゲームもきになりますよね。
今回は、世界のアソビ大全51収録ゲームを解説します。
ここでは
・ルドー・バックギャモン
を解説します。
Amazon・楽天・Yahoo!でお探しの方は下記よりご覧になれます。
ゲームの詳しいルールはこちらで解説いたします。※リンクをクリックすると詳細解説記事に移動します。
記事一覧 | 解説ゲーム名 |
ボードゲーム編その1 | ・マンカラ ・ドット&ボックス ・ヨット |
ボードゲーム編その2 | ・コネクトフォー ・ヒット&ブロー ・ナインメンズモリス ・ヘックス ・チェッカー |
ボードゲーム編その3 | ・ウサギと猟犬 ・五目ならべ ・ドミノ |
ボードゲーム編その4 | ・チャイニーズチェッカー ・ルドー ・バックギャモン |
駆け引きゲーム | ・リバーシ ・チェス ・将棋 ・5五将棋 ・花札 ・麻雀 |
カードゲーム編その1 | ・ラストカード ・ブラックジャック ・テキサスポーカー ・大富豪 ・7ならべ |
カードゲーム編その2 | ・スピード ・神経衰弱 ・戦争 ・たこ焼き ・ぶたのしっぽ |
スポーツゲーム編その1 | ・ゴルフ ・ビリヤード ・ボウリング ・ダーツ ・キャロム |
スポーツゲーム編その2 | ・トイテニス ・トイサッカー ・トイカーリング ・トイボクシング ・トイベースボール |
スポーツゲーム編その3 |
・エアホッケー |
バラエティゲーム編 | ・VSタンク ・協力タンク ・的あて ・6ボールパズル |
1人ゲーム編 | ・スライドパズル ・麻雀ソリティア ・クロンダイク ・スパイダー |
ルドー | ・恐ろしいゲーム |
中国とは関係ないけど!その12:チャイニーズチェッカー
画像の盤を使います。
コマを自分の色の三角の範囲内(赤の場合は赤の三角の中、青の場合は青の三角の中)に置き、対面の自分の色の領地まで全てのコマを動かせば勝利。
遊び方
自分の色の領地に置かれた6つのコマ全てを、対面の自分の色の領地まで動かせば勝利。
コマは1個ずつしか動かせませんが、となりにコマがあればそれを飛び越せます。
飛び越せるのは1つのコマだけです。
2つ以上並んでいれば、そこは飛び越せないのです。
そして、飛び越した先のとなりにコマがあって並んでいなければ、また飛び越せます。
世界のアソビ大全51では
- 自分のコマを飛び越せるかどうか
- 敵エリア(画像の場合、赤であれば、青か黒の領地に置く)に自分のコマを置けるかどうか
を設定できます。
アソビ大全の問題児!その13:ルドー
ルドーはすごろくゲームの1つ。
画像の盤を使います。
自分のコマ4つすべてをゴールまで入れると勝利。
遊び方
普通のすごろくと同じように、出た目だけコマを進められます。
4つのコマを自分の色のコマ置き場に置き、スタート位置からすごろくの要領で進みます。
そして自分の色が4つ並んだエリアまでたどり着いたら、そのコマはゴール。
さっきも言ったとおり、4つのコマ全部ゴールになれば勝利です。
普通のすごろくと違うのは
- 6の目を出すまでそもそもスタート位置にすら立てない
- 6の目を出せば、もう1回行動できる
- 相手のコマと重なれば、相手のコマはコマ置き場に戻される
世界のアソビ大全51では
- 自分のコマ(ゴールしているコマ以外)が全部コマ置き場にいる場合、無条件でスタートに出せるかサイコロを何回振るか決められる
- ブロックするかどうか、ブロックありなら相手のコマを追い越せない(重なれば振り出しにできるのは同じ)
- ゴール条件(「ぴったり」か「数字が大きくてもOK」か)
この3つを決められます。
なぜ問題児?
見出しにあったように、ルドーは世界のアソビ大全51の中で一番の問題児なのです。
というのも
「相手のコマを”容易に”振り出しに戻せる」
「6の目を出すまでスタート出来ない」
この2つが原因です。
相手のコマを振り出しにすることで、どこまで頑張って進んだとしても台無しにできてしまいます。
さらにそこから6の目を出さなければ、そもそもゲームにすら参加できないのです。
なので、遊んでいくうちに雰囲気が悪くなりかねません・・・。
ルドーについては、こちらで詳しく説明します。
【世界のアソビ大全51】恐ろしいゲーム“ルドー“を徹底解説!
日本に飛鳥時代からある!その14:バックギャモン
バックギャモンもルドーと同じ、すごろくゲーム。
黒か白かによって、スタートとゴールが違います。
自分のコマ全部ゴールに入れれば勝利。
遊び方
すごろくの要領でコマを進めます。
まず、振るサイコロは2つ。
2つの目合計分進めます。
進めるときは「1つのコマを合計分進める」もよし、「2つのコマをそれぞれ進める」もよし。
そして、自分のコマが白か黒かによって進め方が違います。
白であれば奥右から左に進み、突き当ったら下に進み、そこから右に進んでゴール。
黒は手前右から左に進み、突き当ったら上に、そこから右に進んでゴール。
ゴールするには、自分のコマ全てがインナー(こちらのゴール6マス以内のエリア)にいる必要があります。
基本的にぴったりの出目でないとゴールできません。
ただ最後のコマだけは数字が大きくてもゴール可能です。
ポイント
まず、2つの出目がゾロ目(2つとも同じ目であることを指す)であれば、進めるマスは2倍です。
つまり、4つのコマをそれぞれ進めますし、1つのコマを合計分×2進めます。
そして、自分のコマはいくつでも重ねて置けます。
2つ以上重ねれば、相手は同じマスにコマを置けません。
反対に、相手のコマが1個しかないマスに自分のコマを置けば「ヒット」。
ヒットされた相手のコマはスタートまで振り出し。
振り出しされたコマを場に出すまで、他のコマは動かせません。
なので、できるだけマスに自分のコマ1つだけ、という状況を作らないのがコツ。
ちなみに置けるマスが1つもない場合、そのターンはお休みです。
世界のアソビ大全51では
ワンマッチ:1試合だけ行う
3点マッチ:先に3点取った方が勝利
5点マッチ:先に5点取った方が勝利
の中から選べます。
点数ですが、普通にゲームに勝つと1点もらえます。
他にも、相手のコマが1つもゴールしていないうちに、自分のコマ全てがゴールして勝つと2点。
相手のコマが1つもゴールしていない上、相手のコマの1つでも「自分のインナー」にいると、3点もらえます。
他にもダブルというルールもあります。
相手に交渉を持ち掛け、ゲーム勝利でもらえる点数を倍にできます。
これに応じなかった場合は、そのゲームは負けになります。
ダブルは、どっちかが残り1点で勝利という状況だと持ち掛けられません。
まとめ
世界のアソビ大全51のゲームはいかがでしたか。
- チャイニーズチェッカー:自分のコマ全てを対面のエリアに移動させれば勝ち
- ルドー:すごろくの1つ。自分のコマ4つすべてゴールさせる。
- バックギャモン:すごろくの1つ。自分のコマ全部をゴールさせる。
始めて聞いた遊びばかりだと思います。
でも、3つとも相手との駆け引きを楽しめる、面白いゲームです。
友達や家族と盛り上がりたいときにいかが?
ゲームの詳しいルールはこちらで解説いたします。※リンクをクリックすると詳細解説記事に移動します。
記事一覧 | 解説ゲーム名 |
ボードゲーム編その1 | ・マンカラ ・ドット&ボックス ・ヨット |
ボードゲーム編その2 | ・コネクトフォー ・ヒット&ブロー ・ナインメンズモリス ・ヘックス ・チェッカー |
ボードゲーム編その3 | ・ウサギと猟犬 ・五目ならべ ・ドミノ |
ボードゲーム編その4 | ・チャイニーズチェッカー ・ルドー ・バックギャモン |
駆け引きゲーム | ・リバーシ ・チェス ・将棋 ・5五将棋 ・花札 ・麻雀 |
カードゲーム編その1 | ・ラストカード ・ブラックジャック ・テキサスポーカー ・大富豪 ・7ならべ |
カードゲーム編その2 | ・スピード ・神経衰弱 ・戦争 ・たこ焼き ・ぶたのしっぽ |
スポーツゲーム編その1 | ・ゴルフ ・ビリヤード ・ボウリング ・ダーツ ・キャロム |
スポーツゲーム編その2 | ・トイテニス ・トイサッカー ・トイカーリング ・トイボクシング ・トイベースボール |
スポーツゲーム編その3 |
・エアホッケー |
バラエティゲーム編 | ・VSタンク ・協力タンク ・的あて ・6ボールパズル |
1人ゲーム編 | ・スライドパズル ・麻雀ソリティア ・クロンダイク ・スパイダー |
ルドー | ・恐ろしいゲーム |
コメント