ヴァンプ将軍のさっと一品は、ギャグマンガ「天体戦士サンレッド」のミニコーナーの1つで、アニメにも収録されています。
ネタ要素ではなく、本当に生活の役に立つ料理情報なので、まとめで知りたい方も多いのでは。
そこで、今回はアニメ2期で紹介された「ヴァンプ将軍のさっと一品」をまとめました。
どれも簡単にできる料理なので、自炊生活の参考にしてみては。
※アニメ1期のヴァンプ将軍のさっと一品まとめはこちら
人気コーナーヴァンプ将軍のさっと一品!アニメ1期全レシピを紹介!
アニメ2期で放送されたヴァンプ将軍のさっと一品一覧
ヴァンプ将軍のさっと一品は天体戦士サンレッドのミニコーナーの1つ。
タイトルに「さっと」がついている通り、ほとんどが簡単にできる料理です。
アニメのミニコーナーとは思えないほど自炊生活の役に立ちます。
原作漫画にもヴァンプ将軍のさっと一品がありますが、アニメ版では実写で作り方を紹介しているので、アニメ版も十分にみる価値はあります。
バンダイチャンネルかニコニコ動画で動画配信されているので、興味があればそちらを見てください。
違法アップロードされたものもありますが、ちゃんと公式配信されているものを見てください。
ちなみに2期からは「ヴァンプとかよ子のさっと一品」とタイトルが変わっています。
しかし基本内容は変わらないので安心してください。
2期では
- 大人のたらこスパゲティー
- アメリカンドッグ風ホットケーキ
- 番外編『さっと一品mini』ヴァンプ特製バーベキューのタレ
- トリとキャベツの蒸し焼き
- ヨコハマサンド
- バナナのサンドイッチ
- 番外編『ベルムスのささっと一品』ベルムス巻き
- キャベツともちのお好み焼き風
- 鶏ひき肉鍋
- チーズ入りお茶漬け
- 二子玉丼
- ちくわのチーズ焼き
の12つがあります。
順番に紹介していきます。
※用意するものは1人前の分です。
大人のたらこスパゲティー
アニメ1期にあった「簡単たらこスパゲッティー」に非常によく似ていますが、きざみ海苔があるのと、黒コショウをたっぷりかけるところが「大人」らしいです。
こちらはアニメオリジナル料理です。
用意するもの
- たらこ中1本
- バター一片(切ってあるバター1つくらいの大きさ)
- きざみ海苔適量
- 塩少々
- 黒コショウ適量
- スパゲッティー1.5人前(アニメによると、1Lペットボトルの口が1人前とのこと)
作り方
- 沸騰したお湯に塩を入れ、パスタを入れて茹でる
- たらことバターを混ぜる(たらこに切れ目を入れて、中身をそぎ落とす感じで)
- ゆであがったパスタと2を混ぜる
- きざみ海苔をのせる
- 黒コショウをたっぷりかけて出来上がり
※工程3までは、1期の「簡単たらこスパゲッティ」と全く同じです。
アメリカンドッグ風ホットケーキ
アニメオリジナル料理です。
用意するもの
- ホットケーキの素200g
- 牛乳200ml
- バター一片(切ってあるバター1つくらいの大きさ)
- ソーセージ3本(魚肉ソーセージでもOK)
- とろけるチーズ1枚
- ケッチャプ適量
- マスタード適量
作り方
- ボールにホットケーキの素と牛乳を入れて生地を作る
- ソーセージを切って
- 切ったソーセージとバターを入れて軽く炒める
- 火が通れば、1を流し込む(弱火でゆっくり焼く)
- 気泡が出てきたら、ひっくり返す(反対側も弱火でじっくり焼く)
- チーズをのせる
- 皿に移して、ケチャップとマスタードをかけて出来上がり!
番外編『さっと一品mini』ヴァンプ特製バーベキューのタレ
miniの名の通り、レシピ工程も1つしかない、ごく簡単な料理です。
2巻に収録されており、こちらでは「さっと一品特別編 極秘入手」と書かれています。
作り方
- パイナップルジュース
- しょうゆ
- すりごま
- みそ
- おろし玉ねぎ
- 赤ワイン
- しょうが
- にんにく
を入れるだけ(分量は、ヴァンプによると「長年の勘」とのこと)
トリとキャベツの蒸し焼き
5巻に収録されています。
用意するもの
- 鶏のもも肉1枚
- キャベツの葉5~6枚
- 塩適量
- コショウ適量
作り方
- もも肉の両面に塩・コショウをふって
- もも肉の皮を下にして、フライパンで焼いていく(鶏の脂が染み出るから、油は引かない)
- 8割くらい焼いたら(皮の色が完全に変わるくらい)、キャベツをのせて
- 蓋をして弱火で焼く(時々鶏肉とキャベツを入れ替える)キャベツの水分で蒸し焼きに
- 箸で押してみて、キャベツの弾力が均等に、クタクタになったら出来上がり
- 鶏肉を食べやすい大きさに切っていこう
ヨコハマサンド
6巻に収録されています。
用意するもの
- 食パン1枚
- シュウマイ(できてあるやつ)適量
- からし適量
- しょうゆ適量
作り方
- シュウマイを温める(500wレンジで40秒くらい)
- 食パンを半分に切っておく
- 温めたシュウマイにからしを塗る
- 3をパンにはさむ
- 4をレンジで10秒温める(500wレンジの場合)
- 温めたらシュウマイにしょうゆを垂らして出来上がり
バナナのサンドイッチ
7巻に収録されています。
用意するもの
- 食パン2枚
- バナナ2本
- ピーナッツバター適量
作り方
- 食パン2枚をトースターで焼く
- その間にバナナを切っていく(切り方はお好みで)
- 焼いた食パンにピーナッツバターをたっぷり塗って
- バナナを挟んで
- 半分に切って出来上がり
番外編『ベルムスのささっと一品』ベルムス巻き
こちらは、天体戦士サンレッドの著者くぼたまこと氏の作品「GOGO!ぷりん帝国」で紹介された料理です。
貧乏くさい料理ですが、材料費が7円とのこと。
用意するもの
- ご飯適量
- 海苔適量
- マヨネーズ適量
作り方
- 巻き簾(巻きずしや海苔巻きを作るときに使うすだれ)に海苔、その上にご飯を敷く
- マヨネーズを1筋(1列)かける
- 巻いて、出来上がり
キャベツともちのお好み焼き風
8巻に収録されています。
用意するもの
- 切り餅2つ
- キャベツ適量
- サラダ油適量
- しょうゆ適量
作り方
- 餅を入れた容器に水を入れて(餅が浸るくらい)
- レンジで2分(500wレンジの場合)くらいチン!
- その間にキャベツを1口くらいの大きさにスライス(かたい部分は薄くスライス)
- フライパンにサラダ油をしいて
- そのフライパンでキャベツを炒める(しんなりするまで)
- 5にトロトロになった餅を入れて
- 餅にキャベツをまとわりつかせる感じで、さらに焼いていく
- フライパンの淵からしょうゆを回し入れて、出来上がり
鶏ひき肉鍋
9巻に収録されています。
用意するもの
- 鶏ひき肉1パック(200gくらいの大きさのやつ)
- 白菜1/4
- 玉ねぎ半分
- ポン酢適量
作り方
- 鶏ひき肉をパックのまま、よく揉む(つなぎを入れないので、本当によく揉む)
- 白菜を切って
- 沸騰したお湯が入った鍋に白菜を入れる(火が通りにくい芯の部分から先に入れる)
- 白菜が煮えてきたら、鶏ひき肉を1口大にして入れていく(くっつかないように)
- (ここからはタレづくり)玉ねぎをすりおろす
- 5をポン酢に入れて、タレは出来上がり
- ひき肉に火が通ったら完成
チーズ入りお茶漬け
7巻に収録されています。
用意するもの
- ご飯適量(茶碗に1杯)
- スライスチーズ1枚
- お茶漬けの素1袋(市販のもの)
- わさび適量
- お湯適量(お茶でもOK)
作り方
- ご飯にチーズ・お茶漬けの素・わさびをのせる
- お湯をかけたら出来上がり
二子玉丼
3巻の最初のカラー部分に収録されています。
用意するもの
- ご飯どんぶり1杯
- 卵2つ
- 鶏肉のコマ切れ適量
- 玉ねぎ半分
- 水1/2カップ(普通のサイズ)
- バター1欠片(切ってあるバター1つくらいの大きさ)
- サラダ油適量
- ケチャップ適量
- 塩適量
- コショウ適量
作り方
- 玉ねぎを切る
- 卵2つをかき混ぜ、塩とコショウをふってさらにかき混ぜる
- サラダ油をしき、卵がふわっと半熟になるまで炒める
- 3をご飯の上にのせる
- フライパンにバター・玉ねぎ・鶏肉を入れてよく炒める(玉ねぎが少し色づくまで)
- ケチャップと水を同じ割合で混ぜる
- 5に塩・コショウ・6を入れ、よく混ぜながら煮詰める
- 7をご飯の上にのせたら出来上がり
ちくわのチーズ焼き
8巻に収録されています。
用意するもの
- ちくわ4本
- とろけるチーズ2枚
作り方
- 皿にサラダ油を塗っていく
- ちくわを真ん中で半分に切り、さらに短冊状に切る(縦長になるように切る)
- 切ったちくわを皿に並べる
- チーズをのせて
- オーブンで焼く(4分~5分)
- 取り出して出来上がり!
漫画版のヴァンプ将軍のさっと一品はレシピが超大量
天体戦士サンレッドの漫画は20巻もあります(現在は完結済み)。
ヴァンプ将軍のさっと一品はずっと続いており、レシピの数はアニメで紹介されたものを除いても、なんと58ものレシピが存在します!
これ全部の作り方を紹介するとキリがないので、今回は割愛させていただきます。
こちらのサイトで、漫画版の「ヴァンプ将軍のさっと一品」をまとめてくれているので、よかったら参考にしてみては。
終わりに
ヴァンプ将軍のさっと一品はいかがでしたか。
ただのアニメのワンコーナーと侮るなかれ、自炊生活に役立つ知識なのです。
漫画版を含めるとレシピ数は70を超えるので、ヴァンプ将軍のさっと一品だけの料理生活でも飽きは来ないかもしれませんよ。
天体戦士サンレッドのファンの人もそうでない人も、これからの自炊生活の参考にしてみてはいかが。
※アニメ1期のヴァンプ将軍のさっと一品まとめはこちら
コメント