今回は【ねずこ】名言から分かる性格や真相心理について【最新情報】について検証していきたいと思います。
今回の鬼滅の刃は少し趣向を変えて禰豆子(ねずこ)の名言・名台詞から紐解く性格と真相心理についてネタバレ・感想をご紹介していきたいと思います。
鬼滅の刃は私たちに多くの感動を与えてくれました。その名言についてまとめてみたいと思います。
禰豆子は最強のヒロインとして終始活躍してくれました。人である時も鬼である時も変わらぬ、優しさと可愛さで魅了してくれました。
この内容はジャンプ最新刊(最終話)までのネタバレを含みますので注意して下さい。
この中では私の考察などを交えて紹介したいと思います。
では今回は【ねずこ】名言から分かる性格や真相心理について【最新情報】について検証していきたいと思います。
[kanren postid=”23188,23112″]
兄を守り続ける悲劇のヒロイン【ねずこ】
引用元 https://images.app.goo.gl/HpGTqVT16nj2pmrW7
竈門家の長女でであり炭治郎の妹
貧乏ながら母や炭治郎と強力して。弟妹たちの面倒を見て暮らしていました。しかし鬼の襲撃により、弟妹や母を惨殺され、自身も鬼にされてしまいます。
人を襲わず、人間の時と同じ心の優しさを持ち、鬼と対等に戦う力を併せ持つ、この物語のもう一人の主人公といえます。
鬼の喰人本能と抗いながら成長、進化していく半鬼少女
鬼は肉親をも喰らい殺す強い喰人衝動を持っていますが、禰豆子(ねずこ)は強靭な精神力でその衝動を抑えています。
飢餓状態にも関わらず炭治郎を食べずに守ったり、鱗滝の言葉「人間は皆お前の家族だ」「人を傷つける鬼を許すな」(第11話)を忘れずに本能を抑え込み、逆に鬼の力を使うようになります。
唯一の家族・炭治郎とともに様々な戦いに身を投じたのち、ついに人間に戻るのです。
名言・名台詞から紐解く性格と深層心理
第47話より「人は守り助けるもの 傷つけない 絶対に傷つけない」
柱合会議で不死川実弥が上弦の鬼でさえ酔わせる「稀血」を突き付け、禰豆子(ねずこ)の喰人衝動を試したとき、衝動に悶絶する禰豆子の心に浮かんだ言葉です。
家族の顔が浮かんできて、喰人衝動を抑え込みました。
禰豆子(ねずこ)の強靭な精神力、そして家族を思う気持ちが発露した瞬間です
第92話より「謝らないでおにいちゃん どうしていつも謝るの」
「貧しかったら不幸なの?綺麗な着物が着れなかったら可哀想なの?そんなに誰かのせいにしたいの?お父さんが病気で死んだのも悪いことみたい 精一杯頑張っても駄目だったんだから仕方がないじゃない。・・・」
炭治郎が気絶中の夢でみた人間だった頃の禰豆子の言葉。
いつも頑張っている炭治郎が、謝ってばかりいることに悲しさを感じながらも、人間なんだから頑張ってもどうにもできないこともあること。幸せの価値観は自分で決めれること。
ものなんかではなく、いつも一緒にいられること、笑顔で語り合えることの大切さが、何よりの宝物であること。何もかもを一人で抱え込もうとする炭治郎を、少し怒り口調でありながらも諭す禰豆子。
第123話より 「お お おはよう」
上弦の肆・半天狗にとどめを刺すため、朝日から禰豆子(ねずこ)を庇いきれなかった炭治郎。半天狗は倒したものの、禰豆子を犠牲にしてしまったことで涙を流す炭治郎。
しかしそこに太陽を克服した禰豆子(ねずこ)が表れ、炭治郎に微笑んで言った台詞です。
鬼化してから初めて喋る姿と、太陽の元で輝く瞳。戦いの後に訪れた印象深く感動的な兄妹対面のシーンです。
第196話より 「私は竈禰豆子!!鬼に家族を殺された」
珠世の作った人間戻りの薬の効果だ効いてきて、鬼になる前の記憶、鬼となっている時の記憶の全てを取り戻した禰豆子。
家族を鬼に殺された時の苦しい記憶が蘇ると共に、自分が鬼であった時に何をしてきたか、鬼である間も炭治郎やまわりの人が自分を大切にしてきえくれたことを思いだす。
第202話より 「どうしていつもお兄ちゃんばっかり苦しいめにあうのかなぁ どうして一生懸命生きている優しい人達が いつもいつも 踏みつけにされるのかなぁ」
無惨の残した細胞により鬼化した炭治郎と対面した禰豆子(ねずこ)。暴走する兄を止めるべく抱きしめ涙する禰豆子(ねずこ)が発した台詞。
本来でれば兄妹の再開の幸せなシーンのはずですが、悲しいすれ違いとなってしまいました。
ついに人間に戻った禰豆子が、兄だけに苦労させたことを想い悔やみ、人間の心を取り戻すように炭治郎に語りかけます。兄妹の絆を大切にする禰豆子の半ば祈りのような言葉です。
第202話より「ずっと私なにもわからなくなっててごめんなさい お兄ちゃん独りに全部背負わせたね」
今まで鬼化していた禰豆子が人間に戻り、炭治郎と再会するシーンでです。家族を鬼に殺され、鬼になってしまった自分を救うために、今まで炭治郎がしてきてくれたことを思いだす禰豆子。
そんな優しい兄が無惨により、自分の今までの立場と逆転し鬼になってしまった。
今度は自分が兄を救う番だと、痛みと苦しみに耐えながら、炭治郎にしがみついて離れない、鬼化した炭治郎を身を挺して止める人間に戻った禰豆子の兄妹愛が描かれています。
街でも美人と有名・・・家族思いで献身的なしっかり長女
引用元 https://images.app.goo.gl/yDHcLRD1UT9fB28C6
母や家族の回想が禰豆子(ねずこ)の心の中に頻繁に登場します。鬼化しても炭治郎と共に人を守るのは、家族を思うこの優しさからきているのでしょう。ただ優しいだけでなく、かつて弟から、
「兄ちゃんと姉ちゃんはよく似てるよな。優しいけれど、怒ると怖い」「人のために怒る人は、自分の身を顧みない所がありから」
第83話といわれたように、人を守るためにはわが身も省みない、強い正義感を持ち合わせています。
世間の声
まとめ【ねずこ】名言から分かる性格や真相心理について【最新情報】
今回は【ねずこ】名言から分かる性格や真相心理について【最新情報】について検証してみました。
全ての名言を挙げることはできませんでしたが、みなさまの心に残っている名言はありましたか?
不動のヒロイン時として最強の鬼として最後まで感動をありがとう禰豆子(ねずこ)!!幸せになってください!
今回も最後まで御愛読ありがとうございます!
[kanren postid=”23188,23112,28972″]
コメント