そしてユリコは一人になったが春ドラマとしてスタートします。
この作品は、 宝島社が主催するミステリー&エンターテインメントの新人賞、第18回『このミステリーがすごい!』大賞のU-NEXT・カンテレ賞受賞した作品です。
この度、2020年3月に新・ドラマとしてU-NEXTにて独占配信放送&配信スタート、およびカンテレにて放送する予定となっているようですね。
今回の記事では【そしてユリコは一人になった】ドラマのキャストやあらすじを紹介!というテーマで分かりやすく紹介したいと思います。
主演は、2019年に公開された映画「Diner ダイナー」や「惡の華」のヒロイン、「地獄少女」の主演を務めたことがある、今や注目の女優・玉城ティナです。
これだけで見たくなるようなドラマですね。
今回は、このドラマについて紹介していきたいと思います。
【そして、ユリコは一人になった】キャストやあらすじを紹介

玉城ティナ:嶋倉美月
『ユリコ様伝説』をめぐり繰り広げられる学園ミステリー。私も読みながらドキドキさせられっぱなしでした。美月は今まで演じたことがない役柄で、まだ最終話のラストシーンまで脚本が来ていないので、どうなっていくのかと私も色々予想している最中です。美月は、周りから見て心情が読み取れない女の子で、でも気になる存在…と今の心情をそのままを役に投影しながら美月に寄り添って演じたいなと思っています。
撮影はこれからですが、監督、キャスト一丸となって楽しみながら精一杯頑張りたいと思います。
多彩な若手キャストばかり集結!
その他のキャスト陣も、フレッシュな若手ばかりです。
non-noの専属モデルとして活躍し、現在、『 鈍色の箱の中で』 で、高鳥あおい 役をしている岡本夏美。
『FLY! BOYS, FLY! 僕たち、CAはじめました』で 黛正太郎 役をしていた、実は3歳から子役としてのキャリアがある小越勇樹。
Seventeenの専属モデルをしている紺野彩夏、など
その他に、柴田杏花、森迫永依、天野はな、大原梓、中尾有伽、野々村はなの、松井健太、小平大智、福澤重文など、多彩な顔触れとなっております。
若手俳優陣の中で、まとめ役になるであろう平岡佑太の演技も見どころです。
これから活躍する方ばかり集まっているため、キャスト陣も気になりますよね。
【そして、ユリコは一人になった】あらすじを紹介
舞台は創立90周年になる私立百合ヶ原高校。ここでは、オカルトめいた伝説が語り継がれているという。
新入生の矢坂百合子は学校に伝わる「ユリコ様伝説」のうわさを聞く。
学園のトップに君臨する「ユリコ様」という存在が崇められ、その不思議な力によって、逆らうものは全て不幸にしてきたという。
「ユリコ」の名前を持つ者は自然と淘汰されていくという「ユリコ様伝説」に、次第に巻き込まれていく百合子。
新学期には新たに始まるという「ユリコ様争い」によって、失われる命。
謎の事件が次々に起こるなか、百合子は親友の美月とともに事件を解決しようとする。
衝撃の展開に誰もが騙される!
ミステリー小説が原作のドラマなので、もしも次の放送まで待てない!という方は原作を先に読んでみても良いかと思います。
原作: 『そして、ユリコは一人になった』
著者:貴戸湊太
宝島社文庫
『そして、ユリコは一人になった』放送概要
U-NEXTにて独占配信:毎週金曜日10:00より配信スタート
放送局:カンテレ 毎週木曜日 24:25~24:55(関西ローカル放送)
ドラマ放送は2020年3月5日より放送・配信予定 です。
1話30分×全8話
まとめ

今回は、『このミステリーがすごい!』大賞のU-NEXT・カンテレ賞を受賞ミしたステリー作品をもとにしたドラマを紹介しました。ドラマのあらすじだけ読んでも気になりますよね。そして、キャスト陣がとても若い!フレッシュな顔ぶりばかりで、これから活躍するであろう俳優をチェックするにはピッタリの作品だと思います。
有名なドラマの続編が多く出回っているなか、本が原作となった新たなドラマもぜひチェックしてみてくださいね。
コメント