刀鍛冶編全話ネタバレはこちら

戦場の絆コミュニケーション必須アイテム!?マイインカムで出撃!

戦場の絆は仲間とコミュニケーションを図って戦略を練り絆を感じて勝敗を決する対戦型ゲームです。

コミュニケーションをとる方法はいくつかありますがすぐに使えるのがチャットです。

より伝えやすいのが色々制限はありますがボイスチャットですね。

最も有効なのがインカムで直接話すことです。バースト時に限りますが。

シンボルチャットだけなら必要ありませんがインカムは必須アイテムといえます。

何しろポッドに備えつけられている店舗もあります。多分最初は設置しているのですがプレイ中にキレたり(?)劣化してなくなってしまったり、壊れてしまってそのままというところもあります。

マイインカムを用意して出撃するのが望ましいです♪

どんなものがあってどんな使い勝手か紹介したいと思います。参考にしていただけると嬉しいです。

関連記事 戦場の絆ボイスチャットを活用して情報共有しよう! 

スポンサーリンク

目次

インカムの種類

メジャーなところから紹介していきたいと思います。

片耳タイプ

これは素晴らしいですね♪めちゃめちゃ凝ってます。

オーソドックスなのはこの形です。

少し重厚ですね。IDバースト時はないとお話になりませんね。

どちらかというとマイインカムの型ですね。お店に設置されているので片耳タイプは見たことない気がします。

利点は手軽で気にならないインカムしてる感が少なくてよいです。

難点は人によってはサイズが合わないなどで上手くフィットせず外れやすかったり耳周りが痛くなってしまうところです。

安価なのでマイインカムまずはこれ!というところではあります。

両耳タイプ

お店は大体この型ですね。

こちらは両耳タイプとみせかけて片方しか耳はなく、もう片方は支えになっています。個人的にはこのタイプが耳に負担がなくて連闘可能です。(どんだけ)

キャラタイプ

インカムというとバイク用のを想像する方も多いですね。

このタイプは現場では見たことはありませんがこだわりが見えます。

言ってることはなんとなくわかります(笑)

色がいいですね。こうなると職人域。

今でこそありませんが女子はオフ会後コスプレして絆プレイすることが多々ありました。

画像がないのがとても残念です。

ピンクと緑両方持っていました。専用のケースに入れて常に持ち歩いていました。

個人的にこれが一番使いやすくてかわいくてしかも当時UFOキャッチャー等で入手できたので安価でもありました。

インカムのメリット

戦略型対戦ゲームの戦場の絆ではもちろん言葉による意思疎通が一番望ましいです。主流の6vs6戦で同店舗6バーして全員インカム使用していればこれ以上の作戦会議はとれないでしょう。

チャットは一切なくなると思います。必要ないので。

6バー未満のバーストやノラでのボイスチャットはシンボルチャットよりは伝達範囲が広いですよね。

  • チャット選択の時間短縮
  • 制限や操作がいらない
  • 誰に何をいっているかすぐにわかる

楽しいです。

https://twitter.com/suragumania/status/1193126832930865152?s=20

 

なかにはインカムが苦手という方もいらっしゃいます。

言葉(チャット)だけで伝わったり、絆を感じることももちろん可能です。

ずっとインカム無しでプレイしている方とも絆のことで楽しくお話することもたくさんありました。

あればより深くということでお店やポッドに備えついているなら使ってみようかなくらいでよいと思います。

マイインカムでバースト

マイインカムは先に書きましたがハロ型のと片耳タイプを用意していました。

お店には設置されていましたが、聞こえるけど届かなかったり、ジャックが壊れていたり、何かしら不具合があってということもあったのでインカムを用意したのはかなり早かったです。

気が利く友人がインカムと勝手にパイロットネームを入れて作ったカードを手渡してきて初戦からインカムバーストスタイルだったからです。

朝練ももちろんそうですし、昔は夜も12時を過ぎると店内対戦はできたので夜練したりで本当に耳に負担のないものを!と真剣に探していました。

そしてごくごく最近ですが、遠征で知り合ったプレイヤーが久々にホーム付近に来るというので超有名プレイヤーがそのプレイヤーの方の分も含めインカムを新調しプレゼントしてその日一日絆プレイをしました。

関連記事 戦場の絆なんでもあり!?スパルタ暴言大将から学んだ実体験戦術!

ここまでとはいいませんが素敵な関係だと思います。

真似したいです。

まとめ

キャラものとはいえ出来合いのものをいつも持ち歩いていました。

調べていたら本当に凝ったものを持っている方がいて欲しくなりましたしとても嬉しいです。

紹介したツイッター文中にもありましたが戦場の絆2が制作決定したこともありますしまた新しいものをそろえて(形から入るタイプです)楽しみたいと今から燃えています。

[btn class=”rich_orange”] 戦場の絆2 [/btn]

新規でプレイされる方も、カムバックする方も増えて絆の魅力を堪能して盛り上がっていくことを期待しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

「呪術廻戦」が読めるおすすめアプリ

\累計6,000万部突破/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次