ゲームの世界だけではありませんがBGMは気持ちを高揚させる効果大ですよね!
戦場の絆は戦闘ゲームなので場を盛り上げたり、乗り手になりきったり(笑)ひたすらMSかっこいい!だったり俺つえー!感を堪能したり。
BGMは必要不可欠要素です。
ガンダムはシリーズもものすごく多くて使用される曲もたくさんあるのでは?と思われがちですが、戦場の絆は基本連邦対ジオンなので支給される機体すら両軍どちらに?と議論されるくらい実は間口が狭いのです。
それでもこんな神曲が!という人気BGMを圧倒的独断で(笑)ランキング形式で絞りに絞ったベスト5で紹介します。
戦場の絆人気BGMランキング
早速いってみます!
第一位
哀・戦士
ジャブロー地上、地下
ジャブ地下はそうでもありませんがジャブロー地上のそれもジオン兵はガウから降下して戦闘に臨みます。
もうそれだけで震えます(笑)いや、シビれます。
ジャブローはスタートだけでいい!
歌うは神曲を連発の井上大輔さんです。
連邦がなんと言おうと第一位はこれしかありません。
第二位
嵐の中で輝いて
ヒマラヤ 鉱山都市
第08MS小隊の主人公シロー・アマダとアイナ・サハリンの有名なお気楽シーンからヒマラヤで使用しているようです。
歌は抜群にいいです。
そしてヒマラヤだけど宇宙じゃないからとグフカスに乗りたくなってしまうのです(笑)
ノリスが主役です(嘘)
あくまで泥臭く、いや土臭くでしょうか。本物のMSに乗ることになったらこんなリアルがあるのだろうなと思わされる作品です。戦場の絆に最も近いのはこの作品だと思います。
[btn class=”simple”]第08MS小隊[/btn]
第三位
めぐりあい
ア・バオア・クー
神曲の中の神曲 ガンダムシリーズの神曲と言われています。第一位の哀・戦士も歌っている井上大輔さんが歌っています。
またステージがア・バオア・クーというところが(というかここしかない)泣けます。
これは本当にいい曲で歌詞が切なすぎるのです。
第四位
MAN OF DESTINY
アイランド・イーズ トリントン基地 グラナダ
とてもカッコいい曲です。
楽しくて愉快な曲は流れるわけもありませんが戦場の絆は一兵士、ソルジャーらしく刹那かっこよさがそこはかとなく流れる曲が多いです。
実は恋愛もの!?という内容の歌詞もありますが(苦笑)
MIOさんという女性シンガーが歌っています。
第五位
波状攻撃M-18
ニューヤーク
独断と偏見のゆえんたるランキング!ということでお許しください。
戦場の絆といえばニューヤークなのです(笑)
この曲が流れると勝手に格闘祭りが始まる様な、とにかくひな壇やドームめがけて前進しなくては!と思ってしまうのです。
歌詞はありません。
タイトルも調べるまで知りませんでした(笑)
THE戦場の絆です。
次点:BEYOND THE TIME
逆襲のシャア30thバトル
震えが止まらず涙まで流れてきそうです(病)
この曲は反則すぎます。特にジオン兵には。
TM NETWORKが歌っていますね。やっぱりすごいですこの方達。
恋愛系の歌なのに宇宙で聴くといいなんて!
戦場の絆人気BGM口コミ
あまりにも偏りすぎた意見もジオン贔屓もよくないと思いますので、他のプレイヤーさんたちの声もあげていきたいと思います。
脳内で戦場の絆のBGMがずっとかかってる……
— ハッシュパピー (@hushpuppy_Mk22) December 24, 2019
もしかして今日の時間限定のリボコロ、ワンチャン「いつか空に届いて」流れないかなぁって淡い期待を持って来たけど普通にイベントの時のユニコーンのBGMだった(´・ω・)
— ランバ・ラル@毛45P (@KaFar45) December 24, 2019
とりあえずザク改とアレックス乗ってきた(`・ω・´)#戦場の絆 pic.twitter.com/8nAc7z332R
いきなり廃人度高くていいですね。両名共感します。
関連記事戦場の絆ジオン軍最高使い勝手機体ザクⅱ改!魅力と立ち回りについて
戦場の絆さんよ、どうした今年!
— ランバ・ラル@毛45P (@KaFar45) December 24, 2019
一昨年までは25日にリボーコロニーAでBGMもその日だけ「いつか空に届いて」流すって凝りようだったのに、去年はBGMもそのまんま、今年に関しては一日ずれてる上に31日史実に会わせてア・バオア・クーですらないとか!
あの頃のこだわりを再び!#戦場の絆 pic.twitter.com/p75xNszOId
https://twitter.com/ms06s_zaku/status/120497606342563020812月31日の戦場の絆、いつぞやみたいにBGM夢轍流してほしいよ
— 白河 (@kotori393) December 24, 2019
俺は戦場の絆でサンタを落ち落とす
— アクロバットおやじ/無職最高 (@Kimura753M) December 9, 2019
クリスマスは毎年
リボコロニーステージでBGMが「いつか空に届いて」になる
リア充死すべしと叫びながらサンタを撃ち落す。
その目には涙が・・(ノД`)・゜・。
とにかくこだわりがあります。
それにしても「いつか空に届いて」は人気ありますね!嬉しい♪
戦場の絆 野良少佐戦
— k (@Kaineko_KiKi) November 26, 2019
ア・バオア・クー(R)
連邦軍
3番機 ガンダムG3 きき
BGMが燃えます!!
わたし『敵 全機 劣勢だぞ 行くぞ!』ってリプレイ用の挑発w
時間稼ぎを行い『敵タンク時間がない 戻れ!』と撤退… 勝ちにこだわる絆ならではの戦いw pic.twitter.com/GKGdx1ilJp
さっきのハッシュタグネタ。
— 髭人 (@hige_hige_jin) October 29, 2016
『戦場の絆』での『ジャブロー地上』で
『ガウ』のハッチが開き、眼下のジャブローの光景とBGMの『哀戦士』に感動したっけ。
「対空砲火で耐久力が半分ぐらい減ってもいい!」
って言う人がいた。
ゲームとしてはどうなんと思ったがその気持ちは大いに分かる(笑) pic.twitter.com/R4UIvE3c9V
https://t.co/c8s3KVZtwo
— バニ (@reuenthalov) November 25, 2016
戦場の絆 REV.4
12月21日実装おめでとうございます!
遂にUCですね^_^あのBGM聴きながら出撃できるなんて感激です!バンナム様頑張りましたね!
朝、車で戦場の絆BGMを聞いてたら、「もうあの0083までの機体しか出てこない絆はできないんだ」と思うと少し寂しくなり涙が出てしまいました。
— ヅダぽん (@ZUDAPON) December 19, 2018
あのゲームは学生時代、陰キャであった私にとっての青春でした。
どうもヅダぽんです… pic.twitter.com/879QaIczuW
わかります(涙)
急に思い立って1年ぶりぐらいに戦場の絆やってきた。一応トレーニングモードでならしてから全国対戦モードへ。久々の割にはけっこう戦えたと思う。身体が覚えてるもんだな。
— バル山バト吉 (@barbatoskoarai) January 20, 2018
冬の勢力戦の景品がνガンダムとサザビーだからか戦闘BGMがビヨンド・ザ・タイムじゃないか!これはテンション上がりますねぇ! pic.twitter.com/LfA2oC0OPj
今年の漢字が「絆」ということで、今日は「戦場の絆」をやろう!本日の戦場は「ジャブロー地上/ジャブロー地下」なので、ジオンでガウから降下してきます~そしてBGMは「哀・戦士」なんで高まるwww
— ケンさん (@ken0526) December 12, 2011
展示会の帰りに戦場の絆~。今日の戦場はBGMが「MEN OF DESTINY」歌付きとは、めっちゃテンション上がるわ!(^O^)/
— ぶらっでぃ@クールP提督団長 (@bloody_syonbori) September 13, 2011
死にーゆく男達は、守ーるべき女達に~♪戦場の絆でも流れるんですね?僕は他のゲームでも聴いてやはり鳥肌がw QT @Nirvarna: @Johnsekky ゲームの話ですが、「戦場の絆」のジャブロー陸上戦のBGMで「哀戦士」が流れた瞬間、鳥肌がたった記憶あります。
— Z Johndum (@Johnneosan) December 4, 2010
まんざら独断偏見過ぎではなかったようで安心しました。
いい曲は誰が聴いても感動するのですね。
まとめ
懐かしい曲が流れていると当時の自分を思い出すことはよくあることですね。
大好きでよく聴いた曲だからこそのこともあれば常に傍にあった曲だったという理由もあります。
プレイヤーの方々の意見の中にもそんな声がありました。
共感するところがたくさんありました。
また何年か後に自分も思い返したり懐かしく思う日が来ると思いますが大好きで常に傍にあった両方の理由で思い出したいものです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント