戦場の絆オータムバトルでジオン軍に射撃型カテゴリーでバウが支給されましたね。
貢献ポイントを貯めてもう入手されましたでしょうか。
連邦側のどの機体に対抗するのか、どんな武器を持ち何に秀でているのか。
手に入れてみたもののあまり乗らないカテゴリー(苦笑)なので細かい仕様がわからなかったのと、乗り手から意外と使える!?との声を聞いたので詳しく調べてみました。
乗り方の口コミも紹介します!
参考にして出撃していただけたら嬉しいです。
戦場の絆射撃型機体バウの仕様
基本仕様データを個人の感想を入れながら紹介します。
仕様
射撃カテゴリーに属し、ステージは地上でも宇宙でも出撃可能。
アーマー値は286コストは250です。
このカテゴリーでは仕方ないのですが個人的にコストが高めだと思います。
というのも性能も含めてあまり射撃型に慣れていない人でも使えるところから必要だとは思いますがもう少し軽めだともっと気軽に使えるのに!
と思うからです。
武器
メイン ビームライフル
バズーカ程ではありませんがこちらもほどほどの距離でやはり慣れない人でも使える感じです。
サブ メガ粒子砲付きシールド
メガ粒子砲といえばゴックです!大好き武器ですが射撃型カテゴリーだとシュツルム・ファウストの様に持ち替え動作が入ってしまうので余裕を持ってふわジャン(着地硬直を狙われないようにふわふわ跳びます)している敵に当てましょう。
ふわジャンしている敵に当てられるだけで価値ありです。
サブ グレネードランチャー
名前からゆるゆるついてくるイメージです。
格闘 ビーム・サーベル
何度も言いますがカテゴリー的に格闘は基本あまりしないのがセオリーですがどうしてもの時には位に考えていた方がよさげです。ノックバックさせられるので時間を作るのにやはり適しています。
ただ最近の射撃型はよく斬ってきます(笑)
格闘 タックル
射撃型に限らず近距離型でもメインが銃のMSは格闘せずタックルが基本です。距離、間合いを詰められた時にはタックルしたいところですが、まずまず普通の威力です。近距離型のそれよりは劣る感じなのは仕方ないです。
バウの意外と使える乗り方!と口コミ
戦場の絆オータムバトル2019ではジオンに射撃型のバウが連邦には格闘機のディジェが支給されました。
カテゴリーが違う機体がそれぞれ支給されることはよくあることなのですが、バウは連邦の射撃型のどの機体に対抗して支給されたのでしょうか。
Zガンダムと言われています。
こちらは可変機能がついているのですが、それに匹敵する機動力!というのがうたい文句になっていますね。
硬直が短いということなのでしょう。
いやもうただただ飛んでくるだけでやっかいなのに(笑)本当に対抗しているのか!?と思います。
メガ粒子砲もゴックみたいにお腹からかわいらしくでるわけではなくカッコいいにはカッコいいですが…。
ということで使える乗り方を口コミと合わせて紹介します。
ノックバック武装を活用するべきですね。
久々の戦場の絆
— ハトさん(ゲーム実況用) (@hatosan_game) November 16, 2019
こちらは私が連邦5番機
終始フルアンチに圧倒される戦。
前衛は頑張ってくれたものの、やはり向こうの連携力は上手。
ステルス機体と射撃型を織り混ぜたなかなか凝った編成を相手に苦戦した。https://t.co/RxcFmvCMvq
ステルスとは歩いている間だけレーダーに映らない機体なのですが射撃型の効果的な編成の一例ですね。
今日はサブカで珍しくバウとかナラティブ乗りましたけどやっぱり強いですね
— ムラクモ@戦場の絆専用垢 (@murakumo_kizuna) December 14, 2019
優秀な機体なのです。
センキズから帰宅しました。
— sirogane(白銀館)❄️/基本ジオニストで袖付き愛好者×OZ@戦場の絆/曹長 (@sirogan63167959) December 14, 2019
はぁ…( -。-) =3
復帰したのは良いが、久々にやった瞬間、愛機のバウやガ・ゾウムで連敗は続くわ、階級は下がってしまうわで、ホント今日は散々な半日だった…
「おのれ連邦め…」 pic.twitter.com/LWh2HQIcOm
バウ乗り結構いらっしゃいます。
戦場の絆 19/11/02 18:00 ア・バオア・クー(R) 6VS6 Sクラス https://t.co/xj7qXOw1ZJ @YouTubeより
— ボンドルドール (@kenpudollrepair) November 2, 2019
2番機 バウ
やっぱ使いやすさよね
自衛と火力両立してて癖なく素直な強機体
終始擬似タイマンだったが対面の箱ジムは涙目だっただろう()
最後なんて新品のHPをバウだけで削りきったからなぁ…笑
理想的な乗り方です。
https://t.co/I3EohLtjgU
— ニャンこすちゃんねる:YouTube (@garosan9900) September 26, 2019
はいどーも!今回は戦場の絆新機体ジオン軍バウの対戦動画お送りいたします!
このキャラの大事な点は「距離感」だと思います!恋愛も距離感大事ですもんね!?(は?)
実況動画になります!
みなさんオータムバトル楽しもうぜー!!!
同意見です!
戦場の絆 19/10/11 18:27 鉱山都市 6VS6 Sクラス https://t.co/TZ4OpUgzUV @YouTubeより
— 🦋( # )眠猫withしゅとろん。( # )❤️ (@yjeews) October 11, 2019
味方に負担ばかりだけど、使いやすさはある。味方タンクがしっかり上に上がってくれたから勝てたね。我、バウ
今回の勢力戦機体は両軍当たりでした。
全く同意見です。
みなさん言われている通り、強くて使いやすい機体であることは確かです。
しっかり着地硬直を狙って撃ちながら間合いを詰められたら格闘で時間を作り基本を押さえて機体性能に頼って(笑)乗ってみるのがいいかと思います。
まとめ
絆プレイヤーの射撃型担当からは当たりの支給だったバウ。
絆ライフが長いプレイヤーからは「それほどでも…。」という声もあったりします。自分の使いやすい機体はやはりそれぞれといったところもありますよね。
ただ、新人だったりそれこそ長いプレイヤーでも使いやすい機体であることは確かなので慣れて愛機とされる方もいらっしゃるかと思います。
見た目も個人的に好みなので愛機とされる方が増えると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント