戦場の絆に限らず夢中になって自然に体が動くくらいのめりこむ何かは
一瞬で意識や視線を奪われる動作が存在しますよね。
戦場の絆を始めた頃、化け物の様な動きをするなーと思ったことしかりです。
誰の目をも奪う有名プレイヤーのココが凄い!マネしたい戦闘スタイル!強さ!まであますところなく全紹介します。
一度見てみたい!と思うこと間違いありません。
全国区有名プレイヤー紹介
個人差で人を惹きつける魅力はそれぞれ違いますが誰もが認めるところの戦場の絆における有名プレイヤー、言ってみれば達人でしょうか。
独断偏見があったりなかったり(笑)で紹介します!
プレイヤー/ばる
戦歴
rev.1からプレイしている戦場の絆の全てを見てきたプレイヤー
公式の大会全てに出場
2014年全国大会優勝者
カテゴリー
司令塔
バージョンが変わっても最適理解に最も近いプレイヤー
プレイスタイル
臨機応変型
存在するだけで優勢
彼といえばこれ!という機体はもたないがその都度ハマる機体を選択
対プレイヤー単位でも最も有効な機体を選択
ゆえにどんな相手でも80%程度力が出せる
戦場の絆 ばる NY44(R) ジムカスタム https://t.co/hMniQ84r5E @YouTubeさんから
— ST_KuRo@PUBG (@kurotukisinnji) September 9, 2019
これがジカス( ゚Д゚)
有名プレイヤー間でも「神の中の神」とプレイを絶賛されるほどです。
プレイヤー/グレートマン(パトロン)
戦歴
rev.1後期からのプレイヤー
2014年全国大会準優勝者
カテゴリー
オールラウンダー
特徴
誰もが認める強プレイヤー
バージョン変更後すぐに新型機を乗りこなす技量の持ち主
判断能力に優れ試合展開の読みが早い
プレイスタイル
護衛・アンチ・中央どのポジションもこなす
彼もまた代名詞となる機体はもたないがその都度バージョンに適した機体を選択
組んでいるプレイヤーをよく理解し連携力に優れる
個人能力も高いので1人でもポジションを任せられるほど信頼がおける
本当にオールマイティで何に乗っても上手です。
プレイヤー/Zechs
戦歴
rev.1後期からのプレイヤー
2019年GGGPベスト4
カテゴリー
言わずと知れた誰もが知るタンカー
現在ジオン オンライン全国通算勝利数1位
特徴
バージョンが変わっても機体が増えないタンクカテゴリーで乗り方を変えて対応してきた
タンクの技術を最大限持っている(ノーロック、切り払い、キャッチ等)
プレイスタイル
タンクカテゴリーの中でもタンクと言われる機体を選択
代名詞となる機体はギガン
その都度MAPに合わせた有効な場所で敵拠点を撃てる
味方への支援精度が非常に高く前衛の負担を軽減
常に状況報告を味方に与え優勢な展開にもっていくように指示を出す
戦場の絆 トリントン小技集? Zechs/Treize – YouTube https://t.co/04zohW0IuV
— のらたん (@nora_tank) May 15, 2015
神タンカーとの呼び声高いです。
プレイヤー/ごとうじゅん
戦歴
Rev.1からプレイ開始も本格的にはRev.2から
2019年GGGP優勝
カテゴリー
誰もが認めるところの格闘機乗り
特徴
個人的に見たことありませんが希少なガード硬めの格乗り
それも判断力の早さからとる間合いが抜群
プレイスタイル
格乗りなのでアンチ能力が非常に高いが(ガード硬めなのにすごい)護衛能力も高い
代名詞となるのはシナンジュ・ユニコーン等の高コストMS
ガードが硬いのゆえんか我慢強く相手に隙を与えない
個人能力が高いので一人でポジションをこなす
https://twitter.com/kumamotokoiyo77/status/1092707418964783104?s=20絶対参考になると思い動画を拝見しましたが上手すぎて見とれるばかり
「自分とは違うな」「本当に同じ機体か!?」という感想しかでません。
プレイヤー/バトルシロー
戦歴
Rev.2からのプレイヤー
※前回Rev.1からと明記しておりました。Rev.2からのプレイヤーさんです。誤解を招く明記をしてしまい大変失礼致しました。
タイトルこそないが今1番注目のプレイヤー
誰もが認める現絆界最強プレイヤーと言われる存在
カテゴリー
オールラウンダー
特徴
バージョンが変わっても機体性能をすぐに把握し編成に取り入れていく先見力
判断能力に優れ展開の読みがまた早い
プレイスタイル
オールラウンダーらしくどのポジションもこなす
代名詞となる機体はないが個人的に格乗りに位置づけする
個人の能力が著しく高く判断力は特に高い
常に能力を発揮できるので優勢な展開にもっていける
バルさんとシローくんが配信してる!
— ナカ (@aweyWF2qHS6sHBQ) February 14, 2020
【戦場の絆】ばる&バトルシロー バレンタインデー 【機動戦士ガンダム】 https://t.co/4NWoEVJc3r @YouTubeより
知る限りとんでもなく若い頃から絆に触れたプレイヤーのうちの一人です。それゆえかスポンジのような吸収力で学んで気づいたら怪物になっていたパターンの方です(笑)
戦場の絆有名プレイヤーの軌跡
雲の上の存在ですが優実プレイヤーたちの美麗な技と動きに憧れて(真似はできません)絆を感じるためにプレイしてきました。
色々な意味でプレイヤーを牽引してきたわけですね。
一挙手一投足あげたら実は心惹かれるプレイヤーはたくさんいますが今回は苦しんで5人紹介させていただきました。
独断ではないということで他のプレイヤーの評価もあげてみます。
gggp2019戦場の絆全国大会優勝しました!!
— 戦場の絆ファンシー (@kizunaphansy) August 25, 2019
チームメンバーのオカダンゴムシ、Sherlock、ごとうじゅん本当ありがとう🙇♂️
一戦限りの試合でかなり緊張感あったけど、勝てて良かった😊
応援してくれた方々ありがとうございました!
【公式大会】
— ラウンドワンスタジアム板橋店 (@r1_itabasi) September 9, 2017
戦場の絆公式大会終了しました!
今回参加して頂いた方ありがとうございました😊
今回優勝したチームは
ごとうじゅん&コンスコンペアです✨
優勝おめでとうございます🎉
最後は皆さん仲良く記念写真🌟
次回もお待ちしております😆 pic.twitter.com/v2Gsnwwsgo
ホーム板ラウなのでしょうか!!(興奮)
レート1位にあのバトルシローさんがいた!!
— あ (@k59243710) June 16, 2019
昔は大宮の絆ずーっと見てたな〜
最近はライブ配信せえへんけど久々に見たい!またやって欲しい!#戦場の絆 #大宮の絆 pic.twitter.com/lLVXVgogib
またおもしろい(?)地名がでてきました。
https://twitter.com/vVOUkBGOcK03Oiv/status/1081888359176331264?s=20
マチするどころかリプを見かけるだけで自分が信じられないくらい幸運だと昔は思ってました(笑)
あまりにも有名すぎてインタビューされてしまう有名プレイヤーでもあります。
[btn class=”rich_blue”] プレイヤー ばる [/btn]
戦場の絆有名プレイヤーの神技
先に書きましたがターミナルで有名プレイヤーのリプレイをみつけると食い入るようにみんな見ていたのを思い出します。
最近は出撃した戦闘を仲間と見てあーだこーだいう感じですね。
叱られることが多いですが楽しいです。
有名プレイヤーとして紹介した方々のプレイ動画を一つ一つ上げようかと思ったのですが絆界の巨匠と謳われるこちらもまたかなり有名プレイヤーMidnightさんのチャンネルを見つけたのであげておきます。
[btn class=”rich_pink”] MayonakaChannel [/btn]
上手すぎて参考にならないと先に書いてしまいましたがそれは自分がものすごく至らないだけですっごく興味深いですし、何より面白い!!
上手い人のプレイが好きです(病)
必ず得るものがあるので見てもらいたいと思います。
前後しましたがMidnightさんはよくバーストさせてもらっている暴言大将が本当に暴言大将すぎて戦場の絆をただの格ゲーに至らしめていた頃これは戦略ゲームなのだと諭された方だそうです。
絆をよく理解されていてまさに巨匠ですよね!
暴言大将も先に紹介した有名プレイヤーの一人の指南役というかバースト仲間だったとフォローしておきます(笑)
関連記事 戦場の絆なんでもあり!?スパルタ暴言大将から学んだ実体験戦術!
まとめ
調べてみて感じたのは有名というか冒頭書きましたように心惹かれる、心奪われるプレイをする人はやっぱり魅力あります。
階級もすごいです!
だからって晒されたりという行為はやっかみしかありません。
気づいてしまいましたがそんなの全然気にしていないのですね(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント