呪術廻戦ネタバレはこちら

【隕石家族】ドラマのキャストやあらすじを紹介!原作はある?

隕石家族』というドラマが、2020年4月からフジテレビ系で“大人の土ドラ”枠で放送されるようですね。

『隕石家族』というタイトルともあって、巨大隕石が接近し、地球滅亡まであと半年を描いたドラマの様です。

色々調べていくと、多彩な顔ぶれのキャスト陣だったり、筆者のような主婦が見ると、自分自身の人生も振り返って考えさせられるような内容のあらすじであったりと、とても興味深いドラマだと思ったのです。気になりますよね。

今回は、この『隕石家族』のキャストやあらすじについて紹介していきたいと思います。

[kanren postid=”18497″]

スポンサーリンク

目次

【隕石家族】ドラマのキャストを紹介

https://twitter.com/KageyamaToru/status/1248559730080935937?s=20

2020年の春ドラマとして注目のある新ドラマ隕石家族ですがまずはキャストについて紹介をしたいと思います。

大女優から若手女優、芸人まで出演する予定となっております。

個人的には楽しみにしている春ドラマの一つです。

このドラマは脚本家でもある小松 江里子(こまつえりこ)になります。本名は伊藤 江里子さん。

[box class=”blue_box” title=”キャスト一覧” type=”simple”]

門倉久美子:羽田美智子(主人公)
門倉美咲 :泉里香(長女)
門倉結月:北香那(次女)
森本翔太:中尾暢樹(結月の彼氏
古代鉄郎:ブラザー・トム(カフェ店長)
大内トメ:田根楽子
細川昭三:九十九一
岡田芳子:真瀬樹里
久保田直之:影山徹
小鳥遊香:今枝桜
片瀬清人:中村俊介
門倉正子:松原智恵子(久美子の義母、和彦の母)
門倉和彦:天野ひろゆき(久美子の夫、美咲と結月の父)[/box]

門倉久美子(50):羽田美智子

ザ・テレビジョンより

主人公であり、門倉家の主婦。明るい性格で、家族の笑顔の柱。世田谷の住宅地の一軒家で、大手電機メーカー勤めの夫と二人の娘、そして、同居している姑との五人家族。夫婦仲は世間並に良好。が、姑の正子とはそりが合わず常に冷戦状態。夫を板挟みに困らせることも。

人生も折り返し。「このまま年取って、あたしの人生も世間並に終わっていくのかな。でも、こういうのが幸せなのよ」と家族と過ごす平凡な毎日に幸せを感じていた。が、そんなある日。「あと1年で地球に隕石が落ちてくる?!」この家族で地球最後の時を一緒に迎え…。

ちょっと待って、本当にあたしはそう思っているのかしら?最後に自分らしく行きたい!久美子の行動が門倉家に嵐を巻き起こす…・

“優しいお母さん”キャラとして定着しつつあるのがこの女優・羽田美智子です。穏やかな笑顔で安定感のある演技は、観ている方に癒しを与えてくれますよね。

今回も、二人の娘を持つお母さんとして出ていますが、二人の子どもと夫・姑と暮らした平凡な日々に対し疑問を持ち、奮闘するドラマ内の姿は、見ているママ達も共感する部分もあるかと思います。

門倉美咲(26):泉里香

東海テレビより

門倉家の長女。出来が良い。見た目もクールでスレンダー。父親や妹に似ず美形なため、ひょっとして私は門倉家の娘ではないのかも…とひそかに悩んだことも。

家族の中ではズバズバストレートに言葉にするタイプで、妹の結月とは大人になった今でも姉妹喧嘩が絶えない。実は人一倍優しかったりするのだが。一流大学を出て、中学校の教師を勤めている。生徒にもあと半年なんだからジタバタするなとクールに接している。学生の時からモテにモ手てるが、いまだ、男性との恋愛経験なし、家族は心配している。

”インディード”のCMで有名になった、スタイル抜群でモデル出身の泉里香がこのドラマに出演するようですね。CMだけでなくドラマ出演もされるようになり、人気上昇中です。

美人でスタイル抜群の、同じ女性から見ても憧れる存在でもある泉里香が、このドラマではサバサバした役柄を演じるようです。どのような演技を披露してくれるのか気になりますよね。

門倉結月(18):北香那

東海テレビより

門倉家の次女。家族の中では一番明るい元気っ子。才色兼備な姉に憧れ、「お姉ちゃんには、かなわない」と、子供の時から思い込んでいる節がある。そんなコンプレックスを払拭しなければ自分の未来はないと、姉と同じ大学を受験。

もちろん、見事不合格。半年後、隕石が地球を直撃することは知っているが、もしかしたら生き残るかもしれない!諦めたら人生そこで終わりだよと、親に無理を言い予備校に通い浪人生に。お姉ちゃんに負けたまま地球最後を迎えてたまるか!

実は筆者は初めて聞く女優さんの名前ですが、調べると、2010年のミュージカル「赤毛のアン~アンからの手紙~」で赤毛のアン役で出演した経験がある実力派女優です。最近ではドラマや映画にも出演されており、これから注目される女優といえそうですね。

門倉正子(80):松原千恵子

東海テレビより

和彦の母。久美子の姑・お茶お花の師範免許を持っている。息子には、同じくお茶お花が趣味の上品な女性をと思っていたが、結婚したいと連れてきたのは、庶民の久美子。

もう一度30年前に戻って息子のお見合いをやり直せたらと思う毎日。最近はデイサービスに通い、そこで覚えた麻雀にはまっている。老人仲間と「ロン」だ「チー」だと、打っているところへ、「あと1年で地球に隕石が落ちてくる」とテレビのニュース。だが、だれもあまり驚かない。「いまさらやり残したことなんてねぇ」と。しかし、正子だけは意味深な沈黙。

この方を知らない方はいらっしゃらないんじゃないかというくらい有名な、そして豪華なキャストですね。今回は姑の役ですが、役どころをみると、上品ですがちょっと癖がありそうですね。きっとそんな役柄も、まるでその人が実在するかのような自然でリアルな演技をしてくれることでしょう。楽しみですね。

門倉和彦(53):天野ひろゆき(きゃい~ん)

東海テレビより

久美子の夫。大手電機メーカー勤務。課長職。“家族であること”への責任感が強い。父親としてしっかり家族を引っ張っているつもりだが、娘たちは密かにマザコンと呼ばれている。いまだ、母親の正子に頭が上がらないのだ。

仕事はまあまあ出来て、人付き合いもよい。二十年前に建てた家のローンが天引きされた給料明細を見ている傍らで、久美子がジェットバスのパンフレットをこれみよがしに広げている。

また、怒鳴りそうになったその時、臨時ニュースが流れた。「あと1年で隕石が地球に落ちてきます」なんだ?これは…もう、どうでもいいじゃないか、ローンもジェットバスも…。そんなことより大好きな家族で団結しなくては。地球最後の時は門倉家全員そろって迎えるぞ!!

この方が、主人公の夫を演じるようですね。一気にコメディ感が出ますね(笑)。本人も、美女だらけの一家の主と聞いて即快諾したとのコメントを出しています 。美女揃いのなかでどのようにスパイスとして動いてくれるのか楽しみですね。

その他豪華出演陣も続々決定!

その他に出演される方々も続々と決まっているようですね。

結月の彼氏で森本翔太 役を演じるのは中尾暢樹で、カフェでアルバイトをしています。

カフェの店長をしている古代鉄郎 役にブラザートム。

高校時代の久美子の同級生で片瀬清人 役に中村俊介。

キャスト陣を見るだけで何だか楽しいコメディドラマなのが伝わってきますね。

あらすじと放送概要

一見どこにでもある家族・門倉家。朝の食卓からドラマは始まるようです。

主人公・主婦の久美子(羽田美智子)が忙しく支度をしている。長女で中学教師の美咲(泉里香)と大手電機メーカー勤務・父の和彦(天野ひろゆき)が食べながら、「通勤ラッシュが懐かしい」やら「この期に及んで痴漢えん罪でつかまったりしたら目も当てられないな」、などと話していると、この4月から浪人中の次女・結月(北香那)が起きてきて。

もし助かれば来年の競争率は低いはずだから東大を狙うんだと。ひとり生き残りの大穴にかけている。「久美子さん、スムージーにリンゴがはいっていませんよ」と、着物姿の姑・正子(松原智恵子)も起きてくる。「すみません。日本のは高くって。もうこうなったら外国産は入ってきません」と久美子も席に。テレビからは今日の隕石情報が流れる。

一斉に画面に注目。「地球に接近しております巨大隕石は残念ながら軌道に変化はなく、地球到達まで残り186日です」ため息がもれる。「もう半年か…」「これで地球も終わりなのね…」

門倉家はなんも変わらない、ように見える。半年後は皆一緒に死ぬんだから、まあ仕方ない、せめて最後は家族一緒に迎えようと。

一部の世紀末暴徒を覗いて、日本全体が“半年暴れてみたがもうどうしようもない”と諦めの空気の中、週刊で普段と同じに暮らそうとしている。が、そんな中、「こんな時に、悪いんだけど」久美子が改まった顔で話を切り出した。「一年前、隕石が落ちてくるってわかったわよね。でも、そんな状況になっても、あたし、家族の世話をしてきました。

それが、妻であり、母であり、嫁である主婦の務めだって、でも……最後に自分らしく生きたいと思って……」「ん?」お母さんは急に何を言い出すのかと。

「あたしね、好きな人がいます。その人と一緒に暮らしたいの」「す、好きな人?」「あたしが地球最後の日に一緒にいたいのは、…家族じゃなかったの」唖然とする家族。もう誰にも止められない。引き留める家族を振り払い、「ごめんね」と、飛び出すように出ていく母・久美子。あとには愕然とした家族が残った。

予告動画はこちら

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

これだけ読んでも気になって仕方なくなりますよね。

面白いドラマであること間違いなし、のドラマといえると思います。

筆者もめちゃめちゃ続きが気になって仕方ありません!

気になる方はぜひ見てみてくださいね。

『隕石家族』放送概要

放送日時:2020年4月11日~放送開始(全8話)

毎週土曜 23時40分~

東海テレビ・フジテレビ系全国ネットFODプレミアム

東海テレビホームページ:https://www.tokai-tv.com/io/insekikazoku/

第1話「隕石衝突まであと半年!?笑って泣いて本音爆発!スペクタクルホームサスペンス!」

毎月フジテレビの日に最大1200ポイントプレゼント
キャンペーン実施中!

原作はあるの?

では隕石家族の原作についてですがオリジナルストーリーとなっており原作はございません。

小松 江里子(こまつ えりこ)が原作・脚本として「隕石家族」は全8話の完結作となっております。冒頭にもお伝えしましたが本名は伊藤 江里子さんです。

旦那さんは元TBSテレビプロデューサーの伊藤一尋さんになります。 

小松さんのドラマ・映画過去作品一覧はこちら

ドラマ
「どんど晴れ」
「天地人」
「花嫁のれん」シリーズ
「花燃ゆ」
「ブラザー☆ビート」
映画
「海難1890」他

 

隕石家族は「面白く、見やすく、新しく」というテーマのドラマとなっております。是非その辺も見所の一つではないでしょうか?

【隕石家族】ドラマのキャストやあらすじを紹介!原作はある?まとめ

今回は、地球最後の“スペクタクルホームドラマ”の『隕石家族』を紹介しました。出演するキャスト陣も豪華で、それだけ見ても気になりますが、それを上回るような内容のあらすじで、気になってしょうがありません。

隕石が落ちて地球最後の日まであと半年、という状況も気になりますよね。

自分がこの状況であったら、あと半年で地球が滅亡するなら自分だったらどうするのかな、と考えてしまいました(笑)

コメディ感もあるこのドラマ、『隕石家族』。

気になる方はぜひ見てみてくださいね。

前作のオトナの土ドラはこちら↓↓

[kanren postid=”18422″]

最新記事はこちら↓↓

[kanren postid=”25562″]

「呪術廻戦」が読めるおすすめアプリ

\累計6,000万部突破/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次