ドラゴン桜2がついに2021年4月25日9時よりスタートしました。
ここでは見逃してしまった方に向けて解説している内容となります。ネタバレを含みますので予めご理解下さい。
そこで今回は下記のような疑問にお答えしようと思います。
- 第1話全体のあらすじは?
- 林遣都の役柄は?
- 視聴した感想と世間の声は?

上記のような疑問にお答えします。
ドラゴン桜第1話のあらすじとネタバレ、私個人の感想と世間の声をまとめましたので参考にして頂ければ幸いです。
⇩⇩関連記事はこちら⇩⇩
≫≫【速報】ドラゴン桜第2話のネタバレや世間の感想は?【主要キャスト解説】
≫≫ドラゴン桜1・2を確実に見る方法はこちら【無料視聴もあり】
≫≫ドラゴン桜1deilymotion・pandora・9tsの調査結果は?
↓ドラゴン桜独占配信はParavi一択↓
1話から最終話フル動画が見れる
\\2週間の無料期間体験付き//
まずは2週間無料体験
ドラゴン桜2、1話のあらすじは?

ドラゴン桜1話あらすじ
かつて、落ちこぼれだった龍山高校から東京大学合格者を輩出し、一躍時の人となった元暴走族の弁護士・桜木建二(阿部寛)。
その後法律事務所を設立し、学校再建のエキスパートとして順風満帆な弁護士人生を歩んでいた──時は令和。偏差値32で経営破綻寸前の龍海学園で、教頭・高原浩之(及川光博)が桜木による再建案を提案する。
しかし、自由な校風を理想に掲げる理事長・龍野久美子(江口のりこ)は進学校化に反対し、意見が割れていた。果たして桜木、そして彼の元教え子であり法律事務所で一緒に働く弁護士の水野直美(長澤まさみ)は東大合格者を出し、学園を再建できるのか…そして彼らを待ち受けるのは姉思いだが将来に不安を抱え、姉と2人で両親が残したラーメン屋を手伝う瀬戸輝(髙橋海人)、何をやっても長続きしない今どき女子高生の早瀬菜緒(南沙良)、バドミントンのトップ選手の岩崎楓(平手友梨奈)など、それぞれの悩みや問題を抱えた龍海の生徒たち。桜木や水野と出会うことで、彼らの運命は大きく動き出そうとしていた──
出典元 第1話のあらすじ|TBSテレビ:日曜劇場『ドラゴン桜』 より引用
いよいよ始まったドラゴン桜2ですが、今回は前作キャストをガラリと変え桜木(阿部寛さん)のパートナー役として水野(長澤まさみさん)が出演します。
どんな掛け合わせが生まれるのか?
今後の展開がとても楽しみです。ではドラゴン桜2、1話ネタバレについてみていきましょう。
[temp id=7]
【ドラゴン桜2】1話のネタバレ

ドラゴン桜1話ネタバレ
1話主要人物
- 桜木(阿部寛さん)➾主要人物
- 水野(長澤まさみさん)➾主要人物
- 校長(山崎銀之丞)
- 理事長(江口のりこ)➾主要人物
- 教頭高原(及川光博)➾主要人物
- IT企業社長坂本智之(林遣都)➾サプライズ出演
- 米山圭太(佐野勇斗)
- 生徒瀬戸輝(髙橋海人)
- 生徒早瀬菜緒(南沙良)
- 生徒岩崎楓(平手友梨奈)➾主要人物
- 生徒天野晃一郎(加藤清史郎)
- 生徒藤井遼(鈴鹿央士)
- 生徒小杉麻里(志田彩良)
- 生徒原建太(細田佳央太)
- 不良生徒岩井➾主要人物
- 不良生徒小橋➾主要人物
江口のりこの演技でスタート
「あなた本気でおっしゃってるの?」と理事長の切り出しでスタート。
龍海学園の理事会にて教頭高原が理事長に再建案を出す。
それは「東大合格者を出す」という提案です。
もちろん理事長は「反対です」という意見に。
いつも通りの江口のりこさんの演技が圧巻でした。これからの展開も楽しみです。
理事長と教頭高原との約束
臨時役員会にて多数決により桜木が龍海学園の再建案として東大合格者を出すという事が条件で東大専科クラスを作ります。
この時に東大合格者を5名以上出さなかった場合、教頭高原の進退がかかり、5名以上東大進学が出来た場合は理事長自身の責任を取るという約束をして東大進学を目指す役割を桜木に委ねる事になったのです。
林遣都サプライズ出演
龍山高校の水野の後輩でもある坂本智之役(林遣都)がサプライズ出演という幕開けになりました。
水野は桜木の消息を特定してもらう為にIT経営会社社長の坂本に依頼をするのです。
坂本は終始「何かを企むかのような設定」になっていました。
更に番組後半には米山が坂本と話す場面があり、桜木への”復習?”を計画しているかのような話合いがありました。
こちらもこれからの展開が楽しみですね~。
桜木の生徒の前でスピーチ
「しらけたツラしてんなぁ」
「今のバカはバカツラもできねぇのか?」
「東大になんて絶対に行くな!」
「そんな価値など無いと言っている」
「東大なんてやり方次第で簡単に入れる」
「見るからにクズでのろま、勉強も学校生活も中途半端、スマホやゲームで毎日ボケーっとしていてバカばっかりだ」
「バカだけならまだいい、無関心、無気力、そのまんま世の中に出てみろ?あっという間に薄汚い世界にかもにされ、こき使われる」
「一生社会の奴隷となってもがき苦しむ」
「それが嫌なら、一番手っ取り早い方法が東大に入る事だぁ!!」
東大不合格者米山との事件
龍山高校時代に1名だけ不合格となった米山です。
米山は不合格になった後に、桜木にナイフで襲い掛かるのです。
その後、桜木はメディアに取り上げられて弁護士という立場から消息不明という結果になってしまったという事です。
それから時が経ち、龍海学園での復帰を目指すというシーズン2の流れです。
不良生徒2人との闘い
不良生徒が自ら東大専科に入ると言って2名が来るのです。
しかし、SNSを使った投稿をして頭を刈り上げる動画をアップされてしまいはめられてしまいます。
桜木は不良生徒2名と闘います。
最終的にはバイクで追い回して、理事長の前で頭を下げさせるのです。
責任と問題から目を背けているだけだろ!と言い切り、「世の中舐めるな」と言います。
第1話は簡単に伝えるとこんな内容になっております。
フル動画を見る方法はTvrまたはパラビで配信されています。
[temp id=7]
フル動画を見た感想と世間の声

ドラゴン桜1話感想、口コミ
地上波放送を見た私個人の感想と世間の声について紹介します。是非第2話以降にお役立て下さい。
第1話感想
桜木の冒頭部分の全校生徒の前でのスピーチがかっこよかったです。
まさに名言ですね。
第1話は令和時代がテーマになっているのでスマホがキーポントとなりました。
桜木の元暴走族という役柄がとてもリアルに表現された内容でした。
令和時代ではあるが、校内にバイクで侵入して不良生徒を追い込むところはちょっと予想外の展開でした。
そして、林遣都の登場にはSNS上でも話題になりました。米山(元不合格者)が坂本の経営する会社で一緒に働いているところが意外でした。
また、女優の紗栄子さん元教え子として坂本と登場する場面もSNS上ではビックリという印象が強かったですね?
これは第2話以降の展開がとても楽しみですね。
第2話では桜木VS理事長の戦いが更に激しくなりそうです。江口のりこさんの演技が楽しみです。
第1話世間の声
まずは放送前の世間の声について紹介します。
https://twitter.com/mogemi831/status/1386280168352673793?s=20今日ドラゴン桜か〜
やっぱり昔のキャストと物語が面白すぎたからな〜敵わんやろな〜😗😗
主題歌もrealize / Melody.と山Pのカラフルの組み合わせ神👏✨✨— aya !!!!!! (@bloomin_335_uno) April 25, 2021
海ちゃんと加藤清史郎くん良いコンビ。与六ぅ✨
生徒役個性豊かなドラゴン桜ますます楽しみだ。
小江戸川越💜🍠行きたい。
老舗のひつまぶしとても美味しそう。海ちゃんリアクション可愛い💛#せっかくグルメ#髙橋海人 #加藤清史郎— かじもと (@kajimoto929) April 25, 2021
マジで疲れた横綱、、、、、
ホテルから出るに出られないけど、ドラゴン桜見たいから帰らないと。— ひなか☀️ (@lifekaetaro55) April 25, 2021
放送後の世間の声
https://twitter.com/Kai_ToKING/status/1386352719233916928?s=20ドラゴン桜TVerでみたけどめっちゃおもろいもう半沢やしあと長澤まさみがかわいすぎる
— トラベル子 (@kokyaku_hedo) April 25, 2021
ドラゴン桜面白かった。阿部寛以外にあの役やれる人いないな〜。
— mkt (@bellamaristella) April 25, 2021
再放送してて見てたから
余計に面白かった。#ドラゴン桜— Yちゃ (@11yu22aiko) April 25, 2021
↓ドラゴン桜独占配信はParavi一択↓
1話から最終話フル動画が見れる
\\2週間の無料期間体験付き//
まずは2週間無料体験
[temp id=7]
コメント